派遣で働く看護師の給料は、ほとんどの場合が、時給制となっています。この時給も、地域や勤務先、種類によって大きく異なりますが、おおよその平均金額は、1500円程度から2000円程度となっている事が多いようです。ですから、1日8時間の勤務だったとすれば、日給はおよそ12000円から16000円程度と言う事になりそうです。
通常の事務などの派遣と比べても、格段に良い給料がもらえていると言えます。また、派遣と言っても、単発で1日だけといった場合や、週1日、週5日といった場合などがあり、こうした勤務状況の違いによっては社会保険への加入などがあり、引かれる物も出てくると言えます。いずれにしても、看護師ですから、給料が良い事だけは確実です。
普段は病院勤務などをしていて、休日だけ派遣看護師として働こうとしている看護師もいると思いますが、通常の給料とは別の「お小遣い」としては、最高に良い金額が得られますので、派遣でたまに勤務するのも楽しくなってしまうかもしれません。
このような、非常に時給の良い派遣看護師の仕事をしたいと考えている看護師は、転職支援サービスを窓口として活動してみてください。基本的に、看護師は派遣で働く事が禁じられていますので、正しい形で募集を行っているところを利用しなければ、取り返しの付かない事になってしまう可能性があるのです。ですから、転職支援サービスなどのような、厚生労働省の許可を得ている、また、多数の実績や知名度のある信頼のおける転職支援サービスを利用したほうが安全だと言えます。
転職支援サービスなら、休日のみのアルバイトとしての派遣でも、次の職場が見つかるまでの間のつなぎとしての派遣でも、どちらでも対応できますし、それだけの経験と実績を持っています。さらに、派遣として働きたいと考えている看護師一人一人の能力や希望などに合わせた職場を見つけてくれますので、無駄な事案を費やす事なく、非常に効率的な派遣先探しができるのです。
もちろん、次の職場が見つかるまでの間のつなぎだったとしても、派遣先が気に入った場合には、転職支援サービスに相談すれば、交渉によって正式に職員として採用してもらえる可能性も、全くないとは言えません。実際に勤務してみなければわからない職場の雰囲気なども、こうする事でよくわかりますから、紹介予定派遣という形で試しに勤務してみるというのも、新しいスタイルと言えそうです。